青春18きっぷFAQ (18のよくある質問とその答え)


青春18きっぷとは、JR旅客各社が年に数回発売しているやや特殊な切符のことです。普通の切符と違って常時発売されていなかったり、乗車方法に多くの制限があったりするのですが、その代わりに信じられないぐらい格安でJR在来線の全線を利用することができます。また、発売期間は学校の長期休暇に合わせられていますので、貧乏旅行に行きたい学生さんには最適です。もちろん、貧乏社会人だって(暇さえあれば^^;)使えます。

そんな便利でお得な切符を使わないわけには行きませんが、前述したとおり、色々と制限がありますから、慣れないと使いにくいことは事実です。従って、特に初めて使われる方は、計画段階から様々な疑問を持たれるのが当たり前と思います。そこで、よくある質問を質疑応答形式にまとめてみました。このFAQが、皆さんの疑問の解決に少しでも役立てば幸いです。

ご注意:本FAQで提供している情報に関しては万全を期していますが、これは公式なものではなく、その内容の正確性を保証するものではありません。お気づきの点は、ページ末尾の連絡先までお寄せ下さいますようお願いいたします。



青春18きっぷの見本
青春18きっぷの見本(使用済み)



■ Q1: 私は18歳未満/18歳以上なのですが、使えますか?
もちろん使えます。利用者の年齢などに制限はありませんので、老若男女は問いません。若者でも、年寄りでも、若年寄りでも、誰でも大丈夫です。

■ Q2: どこで買えるのですか?
JRのみどりの窓口や、JR切符の買える交通社などで買う事ができます。また、一部の券買窓口のない駅でも買えるようです。そのような駅では発券機が設置されていないので、(普通はその場で印刷するのに対して)切符があらかじめ印刷されている、通称「ナマ券」を買うことができます。一部の鉄ちゃんには、ナマ券は特別な意味をもつらしいです...

■ Q3: いつでも買えるのですか。
いつでも買えるわけではありません。通常は、学校の長期休暇の時期に合わせて発売されます。発売時期が近づくと時刻表などに発売時期と利用期間が載りますから、チェックすると良いでしょう。また、親切な駅でも教えてくれます。(愛想の悪いところは、知らんと言われて終わり)

■ Q4: お値段は?
5回分の切符が11,500円です。1回あたり2300円ですが、バラでは買えません。

■ Q5: 5回分とは、つまりどういう事ですか?
5回有効な1枚の切符と言う意味です(写真参照)。バラせない回数券と考えれば良いでしょう。1回の使用で、1人の人間が1日間だけJRを使うことができます(詳しくは後述)。また、1人が5回分として使っても構いませんし、同一行程であれば5人が1回分として使うなど、複数人数でも利用することが可能です。

■ Q6: 5回分以外では買えないのですか?
窓口では、5回分以外のものは買えません。ただし、個人で半端を売買することは可能です。中途半端な枚数が必要になったり、余った場合はを「青春18きっぷ掲示板」利用すると良いので、紹介させていただきます。WEB掲示板とメールを活用し、個人間売買を斡旋されています(但し、発売期間中のみの運営です)

cf. 青春18きっぷ掲示板 http://www3.big.or.jp/~ikeda/18kip/index.html

余談ですが、以前は切り離し可能な5枚綴りの切符として売られていました。そのため、昔は大学の生協や金券ショップでばら売りされていましたが、現在はこのような不便に形態になってしまいました。

■ Q7: 切符自体の有効期限は?
有効期限は切符に印刷されています。通常の切符は、「発売日から何日」と、相対的に期限を決めているものが多いのですが、青春18きっぷの場合は期間限定発売なので有効期限が予め決められており、発売期間中いつ買っても有効期限は決められた日付となります。

■ Q8: 1回分の有功期限は?
切符1回分の有効期限は、駅員または車掌に押してもらった判に記されている日の午前零時までです。列車内で午前零時を過ぎる場合は、午前零時を過ぎてから最初に停車する駅まで有効です。また、都市圏の電車特定区間では例外となっており、その日の終電まで有効となっています。

■ Q9: 改札を出ても、無効にならないのですか?
前項のQ8に対する回答として記述ある有効期限の間は、駅を出たことにより無効になることはなく、何度でも駅を出入りすることが可能です。いわゆる「途中下車」ができるというわけです。従って、日帰りの観光プランを立てることも、もちろん可能です。

■ Q10: 同時に複数人数で使えますか?
同一行程ならば、同時に複数人数で使うことも可能です。ただし、集合場所までの運賃、および解散場所からの運賃は個別に払う必要があります。使用時には、改札口で人数分のハンコを押してもらってください。

■ Q11: どんな列車を利用する事ができるのですか?
JR在来線全線の普通列車、快速、新快速などと、広島の宮島航路です。但し、それらの列車であっても、グリーン席には利用できません。また、新幹線や特急、急行、バス(自動車線)には乗れません。基本的に「乗車券以外の券は不要な列車に乗ることができる」とお考え下さい。

■ Q12: 普通列車の指定席には乗れますか?
別途指定席券を買えば、青春18きっぷでも指定席に乗る事ができます(但し、上記に挙げた普通列車のみ)。

■ Q13: 特急やグリーン席など、青春18きっぷでは乗れない列車に乗りたいのですが?
青春18きっぷで乗れない列車には、別途、その区間の乗車券と、そのほか必要な切符を買うことで乗ることができます。つまり、青春18きっぷは使わないで、普通に切符を買って乗るとお考えください。

■ Q14: 青春18きっぷでも特急に乗れる所があると聞きましたが?
鉄ちゃんな方に突っ込まれては困るので、一応書いておきます。北海道の一部で、乗れる場所があります(詳しくは時刻表をご覧ください)。また、本当は乗れない特急でも、「バレなければOK」という方針で乗っちゃう方もいるみたいですが、それはわたしの知るところではありません。

■ Q15: ***へ旅行をしたいのですが、良い計画を教えてください。
申し訳ありませんが、個別の旅行計画のアドバイスはお受けできません。普通列車を乗り継いで行くのなら、時刻表を買ってきて、ややこしい計画を立てる事は避けて通る事はできません。面倒な作業であるとも思えますが、机上の作業も旅行の楽しみの一つではないかと考えています。敢えて青春18きっぷを使うのですから、単純に目的地だけを目指そうとせず、ややこしい事も楽しみの一つと考えては如何でしょうか。

■ Q16: 青春18きっぷは自動改札機に通せますか?
自動改札機は通せませんので、有人の改札口を通る必要があります。関係ありませんが、自動改札機が普及している都市周辺の駅では、一つぐらいしかない有人改札口はいつも混んでいてイライラします。いちいち待ってられないので、わたしは切符を見せずに通っちゃいますけどね、不正をしているわけではないですから。

■ Q17: 次回の発売日はいつですか?
学校の長期休暇が近くなったら、時刻表などに掲載されます。また、親切なJR窓口などでも教えてくれるようですが、発売時期からあまりに遠いと、わからないようです。

■ Q18: 他にも質問があるのですが?
ありがちな質問は網羅したつもりですが、他にも質問などがありましたら、お気軽に掲示板もしくはメールでお寄せ下さい。また、間違いのご指摘や、ご意見ご感想もお待ちしています。

■ 関連サイト:



インデックスへもどる